assetto corsaの鯖立て方法
2017/12/05
僕自身今までサーバーの立て方を知らなかったのですが、その要因としては日本語の説明文がなく、英語オンリーだったというのも大きく関与しているかと思います。
なので今回は、どうにかサ-バーの設立に成功したのでその方法を紹介したいと思います。
手順
- 【Assetto corsa server manager】で【UDP/TCP/HTTP】の確認
- それぞれのポートを開放
- 【Assetto corsa server manager】で、サーバーの設定
という順序になっていきます。
動画を作ったのでそちらを参照していただくと分かりやすいかも(汗)
気を付けるポイントは自分のサーバーには【LANセッション】を選択しないと入れないということと、
もしかすると【HTTP】の+1の数字のポート開放が必要な場合もあります。
それも動画で紹介しているので、参照にしていただければと思います。
おまけ
マン島で【Need For Speed(映画)】ごっこ
More from my site
関連記事
-
-
【AssettoCorsa】第1回アクセリア主催ドリフトコンテストに参加しました
ということで、今回はタイトル通りアクセリア様主催のドリコンに参加してきました。 …
-
-
Assetto Corsa インプレとオンライン初体験
今までレースSIMはrFACTORしていたんですが、 今回は次世代レースSIM[ …
-
-
OUTRUNc2cのG27設定
久しぶりにアウトランc2cをやっていたのですがコントローラーの設定が忘れてしまっ …
-
-
rFACTORでハンコンドリフト講座
今回は、ドリフトができない方のために、ドリフトの練習方法なるものを 伝授していき …
-
-
AssettoCorsaでv1.5以降からMODエンジン音が出ない場合の対処法
v1.5にて大幅に変わったAssettocorsaですが、またまたいつもの不具合 …
-
-
PC版ガンスリンガーストラトス 遂に始動
最近魅力的なタイトルが続々出てきました。FF7しかりDQ7しかりDDON(ドラゴ …
-
-
【Assettocorsa】initialDMODやPackMODの導入方法
AssettoCorsaのMODには【Pack】と呼ばれるものがあります。 これ …
-
-
【AssettoCorsa】ドリフトできないMOD車をいじってドリフトする方法
今回はアセットコルサのMODいじりに挑戦したいかと思います。 MODいじりといっ …
-
-
G27を使ったレースSIMコクピット
最近は加齢とともにスポーツカーが少なくなってミニバンが増えてきて少し寂しいトトで …
-
-
久しぶりのCODプレイ【実況】
最近CODを始めたトトです。 最後にプレイしたのがBO2でその後、PS3は壊れて …